202053610 小皿元キウイの備忘録。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
王将って関西の店なんですね。 初めて知りました。 そして東北にはないのも初めて知りました。 高校のマラソンコースが「王将コース」と呼ばれていたのを思い出しました。 PR |
![]() |
突然のことで信じられません。 もう一度お会いしてお礼を言いたかったです。 先生に教えていただいたことを、今後生かして過ごしたいです。 先生のゼミ生だったことは、ちょっぴり自慢でした。 ありがとうございました。 ご冥福をお祈りします。 杉浦勉先生へ |
![]() |
脱毛に行った後 まつ毛パーマに行き、 翌日は髪を切り、真っすぐにし、染め。 毛の手入れだけで慌ただしく過ぎ去りし連休。 伸びてほしい毛、いらない毛… 自分の体なのに思い通りにならないもの、なのにあるかないか、きれいかきれいでないかによって自分の評判を大きく左右するもの、それが毛。 |
![]() |
昨年夏にHDDレコーダーを買ってからやはり連ドラをよくみるようになった。 前クールは好きなドラマがたくさんあってあっというまに終わってしまった気がした。しかしそれらのドラマが始まった頃の自分の生活を思うと、仕事の状況も違うし今より3キロ多かったし、自転車通勤もしていなかったし、なにげに変化をしてきたことに気付く。 1ヶ月程度だと、変化にも成長にもなかなかきづかなくて嫌になることあるけど、1クールってちょうどいい区切りかもね。四半期って言い方だとあじけないけど。 連ドラ見ることで、日、週、月に続いてクールって区切りが生活に浸透して、あらたなアクセントを生むのかも。 |
![]() |
ちなみに私(我が家?)は「クーラー」って呼びません。 暑いの嫌いじゃない。 一昨日寝るとき、ついにエアコン使っちゃった。 「ドライ」だけど。 起きた後の独特の疲労感。やっぱよくないね。 もう7月だもの。まあ使ってもいっか。 なんだか今年は夏の始まりが遅い気がする もう7月なんて、すぐに8月になり9月になり秋になる。 始まったばかりなのに終わりが怖い。 |
![]() |
ジュニアの「朝強い、弱い」の話にめちゃめちゃ共感&目から鱗! そうだ、私も朝に図太くないんだ! たしかに、ずっと寝てラれるくらい強いくせに被害者面すんな!だわ |
![]() |
TOKIOが出てるフマキラーのCMで、城島が蚊のかっこするやつがあるけど、 蚊がぜんぜん城島だってわからない。 鼻が蚊の鼻になっているからに違いない。 そりゃあ前から城島って鼻が大きいなとは思っていたけど、 取ってしまったら もはや城島じゃなくなっちゃうほどにまで あの鼻が重要な役割を占めているとは、知らなかった。 長瀬はいい太り方してるなあ。 あの太り方は、アリです。 |
![]() |
暇な時は日記書く頻度も読む頻度も上がる。 と書きかけて、そうでもないかもと思い返す。 忙しい時こそmixiやブログみちゃうこともあるな。 恋人や友人とたくさん話をする時期は日記書く頻度下がるかも。割と。 話し相手少ないときはやっぱりこうして一人で考えたことをメモってることが多いかも。 淋しいからなのか? やっぱり話し相手が欲しいからなのか? ネットの世界と現実世界の接触時間はやっぱり反比例するもんなのかしら ちょっとちがうけど 高校の時彼ができたら別マ買うのも高校サッカー追っかけるのも辞めちゃった。 2次元と3次元もある程度反比例するのか? ゲームや漫画やブログに走る理由を彼女いないせいにするのはわかるけど、 彼女いないから他人を殺していいってことには絶対ならない。 |
![]() |
今日みたいな日はやっぱり長靴欲しいって思う。もう2年くらい欲しいと思っている。 でもいいのが売ってない。1足あれば済むものなだけに、慎重に選びたいが、今がいちばん履きたい時季。 今履いてる人多いですね。 オフィス街にも長靴OL多し。数年前までは考えられなかった光景です。 今となっては、よくパンプスやサンダルで一梅雨越せてたなと思う。 |
![]() |
すぐ出るものではないとわかりつつ、なるべく早く出てほしいと願う。なかなか出ないから不安になる。とりあえずあと1週間で期限が終わるので待ってみる。 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |